
http://evasi0n.com
1.iTunesで、コンピュータにバックアップを取ります。
2.iTunesで、iPhoneまたはiPadを復元し、出荷時の状態にします。
3.上のリンクからevasi0nの公式サイトに行き、自分のPCのOSのボタンをクリックします。
4.ダウンロードされたファイルからアプリをインストールします。
5.アプリを実行し、「jailbreak」ボタンを押して待ちます。
6.70%くらいで「To continue, ...」と表示されたら、iPhoneまたはiPadのホーム画面にあるevasi0nのアイコンをタップして待ちます。
7.「exit」ボタンが表示されれば脱獄完了です。
8.iTunesで、「バックアップを復元」から、1.でとったバックアップを指定して、復元すれば完了です。
手順は終わりですが、ここで脱獄とは何かについて説明しておきます。
脱獄とは、アップルによって承認されないアプリをインストールするためのものです。
つまりまず、故障した場合アップルによるサポート対象外になるため、保証等が受けられません。
次に、脱獄アプリによるウィルスの侵入などの可能性があります。
何が言いたいかというと、今現在iPhoneに不満がなく、脱獄に関して勉強しようという意思のない方は、やめておいた方がいいということです。
ということで、脱獄に関しては全て自己責任でお願いします。
もちろん脱獄の利点もあります。
Google Mapをデフォルトにできたり、デフォルトカメラの音を消す、アプリの一括終了をする、キーボードに数字の行を追加する、メールの引用を削除する、などなど。。。
これがiPhoneでできたらいいのに!
という機能は、たいてい脱獄によって実現されています^^
復元をすれば入獄(通常のiPhoneに戻す)となりAppleのサポートも受けられますし、きちんとした知識を持っていればそんなにリスクのあるものではありません。
分からないことがあれば聞いてください^^
真のアップル信者からすると、脱獄は批判の対象かもしれません。
しかし、通知センターなど、脱獄ツールによって先に実現されていたものが、アップルによって時期iOSに取り入れられたりしているという背景もあります。
選択肢というものはあってもいいと思うので、記事にいたします。
それでは快適なiOSライフを^^
ツイート

テーマ : iPhone/iPad
ジャンル : 携帯電話・PHS